1: デスルフレラ(SB-iPhone) [BG] 2022/02/22(火) 09:49:37.40 ID:iyFSi/KB0● BE:144189134-2BP(2000)
ハッブル宇宙望遠鏡を使って膨大なデータを収集した研究者グループが新たな膨張速度を発表、
このズレが統計的な偶然である可能性は100万分の1であると報告した。
つまり、まだ明らかになっていない宇宙の基本成分が存在しているか、
あるいは既に知られている成分が何か未知の影響を与えている可能性がある。
地球から遠い銀河系ほど速い速度で遠ざかっているという観測結果を発表した。
これによって、宇宙はビッグバンによって始まり、
それ以来膨張を続けているという現在の考え方が生まれた。
宇宙の膨張速度は67.36 km/s/Mpc(天体の距離が1メガパーセク(約326万光年)離れるごとに、遠ざかる速度が秒速67.36km速まる、ということ)という結果が出た。

日経新聞
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00292/010400079/
このズレが統計的な偶然である可能性は100万分の1であると報告した。
つまり、まだ明らかになっていない宇宙の基本成分が存在しているか、
あるいは既に知られている成分が何か未知の影響を与えている可能性がある。
地球から遠い銀河系ほど速い速度で遠ざかっているという観測結果を発表した。
これによって、宇宙はビッグバンによって始まり、
それ以来膨張を続けているという現在の考え方が生まれた。
宇宙の膨張速度は67.36 km/s/Mpc(天体の距離が1メガパーセク(約326万光年)離れるごとに、遠ざかる速度が秒速67.36km速まる、ということ)という結果が出た。

日経新聞
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00292/010400079/
2: デスルフレラ(SB-iPhone) [BG] 2022/02/22(火) 09:49:50.92 ID:iyFSi/KB0 BE:144189134-2BP(1000)
うおおおおお
3: バクテロイデス(SB-iPhone) [ニダ] 2022/02/22(火) 09:50:04.90 ID:XesKWyPi0 BE:144189134-2BP(1000)
膨張スピード速い
4: バクテロイデス(大阪府) [MX] 2022/02/22(火) 09:51:41.32 ID:qc0qQIP80
この前打ち上げた最新型望遠鏡?
5: テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [IL] 2022/02/22(火) 09:52:26.75 ID:u814VUig0 BE:144189134-2BP(1000)
違うけど
6: クラミジア(千葉県) [CA] 2022/02/22(火) 09:57:15.69 ID:PaKy2UhW0
つまり?
7: フソバクテリウム(福岡県) [ニダ] 2022/02/22(火) 09:59:07.47 ID:CDQK6owM0
新しい望遠鏡が撮った写真いつ公開されるの
8: エアロモナス(SB-iPhone) [JP] 2022/02/22(火) 09:59:16.94 ID:ZlKGfZNz0
興奮して膨張するもの…
ふふん
ふふん
9: カルディセリクム(埼玉県) [ニダ] 2022/02/22(火) 09:59:58.87 ID:dv+/e4De0
0から1にはどうなったのよ
10: ディクチオグロムス(SB-iPhone) [CN] 2022/02/22(火) 10:00:51.07 ID:uZBf7/540 BE:144189134-2BP(1000)
ぐぇ
11: デイノコック(茸) [CN] 2022/02/22(火) 10:01:55.23 ID:sBnaqfVA0
宇宙が膨張を続けてるって事は
俺たち物質は自覚は無いけど収縮し続けてるって事か?
俺たち物質は自覚は無いけど収縮し続けてるって事か?
12: フィンブリイモナス(東京都) [US] 2022/02/22(火) 10:09:48.36 ID:sl/G70Rp0
>>11
なるほど、宇宙が膨張しているのでは無く、物質が縮小しているのか⁉︎
なるほど、宇宙が膨張しているのでは無く、物質が縮小しているのか⁉︎
13: デイノコック(SB-iPhone) [CN] 2022/02/22(火) 10:11:55.12 ID:sNzmEOv50 BE:144189134-2BP(1000)
はえー🙄
14: デロビブリオ(千葉県) [US] 2022/02/22(火) 10:13:35.50 ID:MOnfVkgI0
地球が中心なのか
29: バクテロイデス(東京都) [US] 2022/02/22(火) 10:51:57.75 ID:uX4/ctZw0
>>14
他に生物のいる星が無さそうだから地球が中心でいいだろ
他に生物のいる星が無さそうだから地球が中心でいいだろ
15: メチロコックス(神奈川県) [DE] 2022/02/22(火) 10:18:58.78 ID:3MhQIdoA0
あーまるほどね
そうきたか
そうきたか
16: アコレプラズマ(SB-iPhone) [CN] 2022/02/22(火) 10:20:38.07 ID:u+ps66dU0 BE:144189134-2BP(1000)
ひらめいた
17: フィシスファエラ(広島県) [ニダ] 2022/02/22(火) 10:22:37.73 ID:mtDkQvBe0
膨張はいいんだけどその広がっていく先の空間て何だよ
18: リケッチア(SB-iPhone) [FR] 2022/02/22(火) 10:25:04.49 ID:C16QRAN60 BE:144189134-2BP(1000)
>>17
宇宙の外に何かあるのかな🐛
19: ニトロスピラ(東京都) [NL] 2022/02/22(火) 10:26:43.96 ID:/GL6HQcT0
人間や地球軸で見たら膨張という表現になるんだろうけど、本質がどういう現象なのかはもっとワイドな視点で見てみないとわからないのか
20: ミクソコックス(SB-iPhone) [US] 2022/02/22(火) 10:27:15.76 ID:nZPpQZvY0
ビッグフリーズまっしぐら
21: シネルギステス(東京都) [AR] 2022/02/22(火) 10:28:01.59 ID:yiPKeXfy0
元の理論が間違ってるんじゃないの?
22: テルモデスルフォバクテリウム(長野県) [US] 2022/02/22(火) 10:30:35.16 ID:mDlkID4n0
パーセクってスターウォーズの世界だけだと思ってたが違うのか
23: ホロファガ(SB-Android) [ニダ] 2022/02/22(火) 10:32:39.96 ID:MqtZRaFa0
良く解からんが
3次元が広がる先は3次元以上の空間だよな。
そして、その次元では我々が観測しうる
宇宙全体の質量なものは変わってない
かもしれんね。
3次元が広がる先は3次元以上の空間だよな。
そして、その次元では我々が観測しうる
宇宙全体の質量なものは変わってない
かもしれんね。
24: プロカバクター(SB-iPhone) [ID] 2022/02/22(火) 10:39:43.52 ID:5Gk/6jeG0 BE:144189134-2BP(1000)
11次元の時空
25: プロカバクター(SB-iPhone) [ID] 2022/02/22(火) 10:39:51.87 ID:5Gk/6jeG0 BE:144189134-2BP(1000)
そうだね
26: アルマティモナス(東京都) [US] 2022/02/22(火) 10:39:54.08 ID:tY7zR1Ku0
ダークリユニオンの仕業か…
27: アナエロリネア(香川県) [GB] 2022/02/22(火) 10:43:00.92 ID:+v4vIz7M0
地球はフラットhttps://twitter.com/i/status/1459681701194616838
地球はフラットhttps://twitter.com/i/status/1459804382560768000
フラットhttps://twitter.com/i/status/1458203167167033348
宇宙飛行士のコルナサインhttps://twitter.com/i/status/1464559027744952330
人工衛星は風船
飛行機のパイロットもフラットって言ってるhttps://twitter.com/i/status/893190119158456320
地球が球体なら太陽に照らされた場所はこうなる
太陽は地球から近いhttps://twitter.com/i/status/1464257983853084675
太陽は西に沈むのではなく、遠ざかって見えなくなる。https://twitter.com/i/status/1400660658677374981
宇宙は存在しないhttps://twitter.com/i/status/1460146397949448192
天蓋https://twitter.com/i/status/1412929095319621637
天蓋https://twitter.com/i/status/1396345401171660800
天蓋
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
地球はフラットhttps://twitter.com/i/status/1459804382560768000
フラットhttps://twitter.com/i/status/1458203167167033348
宇宙飛行士のコルナサインhttps://twitter.com/i/status/1464559027744952330
人工衛星は風船
飛行機のパイロットもフラットって言ってるhttps://twitter.com/i/status/893190119158456320
地球が球体なら太陽に照らされた場所はこうなる
太陽は地球から近いhttps://twitter.com/i/status/1464257983853084675
太陽は西に沈むのではなく、遠ざかって見えなくなる。https://twitter.com/i/status/1400660658677374981
宇宙は存在しないhttps://twitter.com/i/status/1460146397949448192
天蓋https://twitter.com/i/status/1412929095319621637
天蓋https://twitter.com/i/status/1396345401171660800
天蓋
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
28: ハロプラズマ(SB-iPhone) [CN] 2022/02/22(火) 10:43:04.81 ID:Gfp4Xi2C0 BE:144189134-2BP(1000)
超ひも理論
正しかった
30: デイノコック(光) [IT] 2022/02/22(火) 11:01:38.53 ID:PTcgxosn0
言うて130~140億年前はって話しやろ。実はもう縮小に転じていて宇宙の果てがすぐ目の前に来てるんじゃないかと妄想することある
31: ネイッセリア(北海道) [RU] 2022/02/22(火) 11:03:12.79 ID:0tcgk/C90
地球からロケットを発射して宇宙をずーーーーーーーっとどこまでも進んだらいつかはブラジルに突き刺さるよ
32: フラボバクテリウム(光) [US] 2022/02/22(火) 11:14:34.05 ID:iRoLECDa0
いつになったら宇宙解明できるん?
33: デイノコック(茸) [CN] 2022/02/22(火) 11:21:21.53 ID:sBnaqfVA0
>>32
宇宙がどうやって始まってどうやって終わったかを解明出来るのは
宇宙が終了した後だねぇ
宇宙がどうやって始まってどうやって終わったかを解明出来るのは
宇宙が終了した後だねぇ
40: グリコミセス(群馬県) [ニダ] 2022/02/22(火) 12:08:05.91 ID:b405Mgxt0
>>32
人間じゃ解明出来ないよね
人間じゃ解明出来ないよね
34: エントモプラズマ(山口県) [GB] 2022/02/22(火) 11:24:19.70 ID:iUVHWeds0
>>つまり、まだ明らかになっていない宇宙の基本成分が存在しているか、
あるいは既に知られている成分が何か未知の影響を与えている可能性がある。
お前等の理論が間違ってるんだろ
あるいは既に知られている成分が何か未知の影響を与えている可能性がある。
お前等の理論が間違ってるんだろ
35: シュードアナベナ(北海道) [US] 2022/02/22(火) 11:35:16.30 ID:4S3f2Y6S0
チョンが起源のビッグバンか
36: スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [GB] 2022/02/22(火) 11:35:35.37 ID:M1fMK7uV0 BE:144189134-2BP(1000)
やったぜ🤗
37: スネアチエラ(茸) [US] 2022/02/22(火) 11:59:29.15 ID:KMJHJaWE0
ビッグバン自体が怪しい説でそれに対して矛盾しそうな観測が増えてるから辻妻あわせで無理矢理な結論を出す
実に科学的でないよな
ビッグバンが現代の天動説になりつつある
実に科学的でないよな
ビッグバンが現代の天動説になりつつある
38: スネアチエラ(茸) [US] 2022/02/22(火) 12:01:35.65 ID:KMJHJaWE0
アインシュタイン信者は害悪
アインシュタインの正しさを証明することだけを考えてる
宗教に近い
アインシュタインの正しさを証明することだけを考えてる
宗教に近い
42: アルマティモナス(静岡県) [PL] 2022/02/22(火) 12:09:45.38 ID:628vnUUU0
>>38
アインシュタインの憂鬱(名前忘れた)だっけ?
高明な人の理論を否定する事で「自分は偉い」と感じる精神状態で、そのターゲットの代表がアインシュタイン。
140年以上も前の人であり、その理論なので、細かい部分は修正されてるし予測が違う部分もあるけど、時間をかけて証明された項目の方が多いのは偉大だと思う。
本人が「人生最大の過ち」と嫌悪した宇宙定数すら真空エネルギーの存在で再評価されてると言うね。
アインシュタインの憂鬱(名前忘れた)だっけ?
高明な人の理論を否定する事で「自分は偉い」と感じる精神状態で、そのターゲットの代表がアインシュタイン。
140年以上も前の人であり、その理論なので、細かい部分は修正されてるし予測が違う部分もあるけど、時間をかけて証明された項目の方が多いのは偉大だと思う。
本人が「人生最大の過ち」と嫌悪した宇宙定数すら真空エネルギーの存在で再評価されてると言うね。
39: ロドシクルス(SB-iPhone) [NO] 2022/02/22(火) 12:05:50.24 ID:0pEuktwm0 BE:144189134-2BP(1000)
韓国統一協会キリスト教
氏んだ🤗
41: ヘルペトシフォン(広島県) [IT] 2022/02/22(火) 12:08:20.66 ID:7pAMN/ns0
第三の力だよ!(うろ覚え
43: 放線菌(SB-iPhone) [JP] 2022/02/22(火) 12:10:39.60 ID:dhP+dZ4p0 BE:144189134-2BP(1000)
勝った
勝った🐛
44: メチロコックス(コロン諸島) [JP] 2022/02/22(火) 12:18:23.16 ID:5zeq3R7nO
この理論がマジなら宇宙の中心が分かるんじゃないの?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645490977/
この記事へのコメント