1: BFU ★ 2020/12/02(水) 12:43:21.48 ID:LP/C5Ws59
新型コロナウイルスのワクチン接種関連法は2日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。
国民が新型コロナのワクチンを無料で接種できるよう、市町村が実施する接種費用を国が全額負担する。製薬企業によるワクチンの供給を円滑にするため、副作用で健康被害が生じた場合、企業が支払う損害賠償を国が肩代わりする規定も盛り込んだ。
国民には原則としてワクチンを接種する努力義務が生じる。ただ、ワクチンの有効性や安全性が十分に確認できない場合には努力義務を適用しない。
また、新型コロナに感染している入国者を強制的に停留や医療機関に隔離入院させる措置について、来年2月までの期限を1年延長することも可能になる。

https://article.auone.jp/detail/1/2/3/162_3_r_20201202_1606872841910428
国民が新型コロナのワクチンを無料で接種できるよう、市町村が実施する接種費用を国が全額負担する。製薬企業によるワクチンの供給を円滑にするため、副作用で健康被害が生じた場合、企業が支払う損害賠償を国が肩代わりする規定も盛り込んだ。
国民には原則としてワクチンを接種する努力義務が生じる。ただ、ワクチンの有効性や安全性が十分に確認できない場合には努力義務を適用しない。
また、新型コロナに感染している入国者を強制的に停留や医療機関に隔離入院させる措置について、来年2月までの期限を1年延長することも可能になる。

https://article.auone.jp/detail/1/2/3/162_3_r_20201202_1606872841910428
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:52.29 ID:b84kJ/kC0
>>1
いいぞ
老害全員にワクチン接種義務な
これで日本の少子高齢化問題が解決するわあw
いいぞ
老害全員にワクチン接種義務な
これで日本の少子高齢化問題が解決するわあw
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:07.01 ID:0vSx3aHl0
>>1
幾ら無料でも安全性の確認が不十分なワクチンを接種しようとは思わない
半年経ってから安全性が確認されてからにするよ
幾ら無料でも安全性の確認が不十分なワクチンを接種しようとは思わない
半年経ってから安全性が確認されてからにするよ
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:43:47.00 ID:vfhET+TY0
副作用怖いから無理
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:44:11.55 ID:i6ryb6Iu0
接触自粛します
若いので
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:44:23.86 ID:CtOMlfMf0
抗体の持続性も半年以上もつと発表されたし
かなりの期待
元の世界に戻れるぞ
かなりの期待
元の世界に戻れるぞ
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:45:26.93 ID:vfhET+TY0
>>4
過去に薬害訴訟がどれだけあったと思ってるんだ
過去に薬害訴訟がどれだけあったと思ってるんだ
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:27.64 ID:lDYCTuAZ0
>>4
いやワクチン出来てから半年経ってないでしょ
第何相の結果だよ
いやワクチン出来てから半年経ってないでしょ
第何相の結果だよ
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:36.63 ID:ztYVG90Q0
>>4
今の距離保ちましょうの世界のほうが好きだからこのままでいいよ
今の距離保ちましょうの世界のほうが好きだからこのままでいいよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:44:57.23 ID:T2eR7I3K0
ワクチンよりも治療薬を開発すべきでは?
治療薬ないの?
どうなの?
治療薬ないの?
どうなの?
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:53:38.85 ID:bKtqYNG20
>>5
治療薬すぐ作れるなら当然作ってるだろ
コロナなんて昔からあるんだし要するに作れないんだよ
治療薬すぐ作れるなら当然作ってるだろ
コロナなんて昔からあるんだし要するに作れないんだよ
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:23.98 ID:tdepb8vi0
>>5
風邪を治す薬を作れたらノーベル賞と言われておる
そういうことだ
風邪を治す薬を作れたらノーベル賞と言われておる
そういうことだ
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:45:02.68 ID:YnxKWNRT0
人柱待ち
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:45:16.83 ID:AG0ibi7D0
俺は一応は努力するけどたぶん接種できないと思う
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:45:16.85 ID:hwANN6yy0
これは大分太っ腹だろ
はよ始めてくれ
はよ始めてくれ
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:45:24.49 ID:v8pVQZyS0
会社に打つように言われそうじゃね?
打たずにコロナになったら、会社から損害賠償請求されるよな。
打たずにコロナになったら、会社から損害賠償請求されるよな。
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:45:26.00 ID:9Bu9HX+D0
いいえ、私は遠慮しておきます
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:45:28.40 ID:MwoCEOsm0
変異したら終わる
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:46:09.30 ID:Cs2HnFIM0
モデルナとアストラゼネカの分は問題ない
ファイザーの超低温は難しいだろ
あれどうするか考えておけ
ファイザーの超低温は難しいだろ
あれどうするか考えておけ
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:22.02 ID:CtOMlfMf0
>>13
ファイザーのやつも
常温に戻しても5日ほどはもつらしいから
常温に戻して出荷してからうってもいいらしいぞ
ファイザーのやつも
常温に戻しても5日ほどはもつらしいから
常温に戻して出荷してからうってもいいらしいぞ
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:49:35.27 ID:JobqcvEe0
>>13
それは輸送や長期保管の話であって、解凍しても数日は使える
いきなり効果を失うわけではない
それは輸送や長期保管の話であって、解凍しても数日は使える
いきなり効果を失うわけではない
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:46:14.38 ID:nCLR1tVJ0
これこそ素晴らしい税金の使い道
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:46:32.72 ID:lGzPR+vO0
人体実験
五輪やりたいならトンキンがお先にどうぞw
五輪やりたいならトンキンがお先にどうぞw
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:46:39.85 ID:cZF/wRRa0
2年後にうつわ
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:35.14 ID:9Bu9HX+D0
>>16
その頃にはすっかり変異しているだろうな
その頃にはすっかり変異しているだろうな
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:08.31 ID:Zmr2NaqH0
接種にはマイナンバーカード必須にしろ
こうすりゃ普及するだろどうだ無能政府
こうすりゃ普及するだろどうだ無能政府
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:14.76 ID:df1NWmHJ0
7000億円で契約して、薬害は全部日本持ちだからね
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:40.71 ID:CtOMlfMf0
>>18
今月からアメリカでは打ち出すんだから
人種が違うと言ってもある程度の実験はできるだろ
日本は来年上半期
今月からアメリカでは打ち出すんだから
人種が違うと言ってもある程度の実験はできるだろ
日本は来年上半期
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:15.17 ID:B7dz2fjn0
日本人、全滅
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:23.91 ID:wOiID8oG0
ワイは絶対ワクチン打たんで
いややっていうたら嫌や
いややっていうたら嫌や
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:30.15 ID:MugMOFKg0
議員は様子見
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:38.27 ID:AG0ibi7D0
こりゃ第二の薬害エイズ事件になるわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:42.35 ID:ZaNeBCTL0
モルモットお断りします
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:44.59 ID:igEkCL890
外人歓喜殺到
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:49:54.78 ID:4qwJaEnH0
>>26
殺到するニダ
殺到するニダ
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:47:48.96 ID:YnxKWNRT0
英国が最初の人柱だからそれ見てから打ったほうがいいよ
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:03.02 ID:+GffRcXU0
外患誘致禁止だけでいいよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:12.62 ID:VRJjukf60
皆の努力で私は努力しなくて問題無くなるのか
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:27.95 ID:gN2rjFcz0
んなことより早くイベルメクチン承認してください
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:46.14 ID:T98qEu/S0
ウリも無料で受けられるニカ?
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:55.25 ID:yezDK5Aq0
>ワクチンの有効性や安全性が十分に確認できない場合には努力義務を適用しない。
その場合は、
・スプートニクV
・中国製ワクチン
・韓国式ワクチン
など、安全なものを代用ワクチンとして無理やり接種させます。
その場合は、
・スプートニクV
・中国製ワクチン
・韓国式ワクチン
など、安全なものを代用ワクチンとして無理やり接種させます。
94: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:11.46 ID:lDYCTuAZ0
>>34
そもそも国内承認降りた時点で安全性が確認されたことになると思うんだが
そもそも国内承認降りた時点で安全性が確認されたことになると思うんだが
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:55.28 ID:Jf5/vl2B0
どうぞどうぞ
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:48:58.42 ID:wnrn9UR40
副作用でたら賠償ではなく関与したのはギロチンでいいだろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:50:27.63 ID:L7ySYqwv0
>>36
副作用は確率的にゼロにはならない
魔法じゃあるまいし
副作用は確率的にゼロにはならない
魔法じゃあるまいし
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:49:26.11 ID:DiOvZ/Dw0
間違えて俺に致死量の麻酔薬を・・・
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:49:29.63 ID:LnqS/7Lv0
みんなうてよ俺はうたんが
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:49:31.41 ID:A+ixX3WV0
ぐ、グレードリセッ…
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:49:35.01 ID:ZaNeBCTL0
ヤンキー製ワクチンはアメポチネトウヨと
欧米に従えが基本理念のチョンモメンが人柱してくれるから
それ見てから考えてOK
欧米に従えが基本理念のチョンモメンが人柱してくれるから
それ見てから考えてOK
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:49:56.74 ID:FY1y+Lzl0
恐ろしいこと言ってるな
まず政治家全員接種で人体実験してからにしてくれ
まず政治家全員接種で人体実験してからにしてくれ
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:50:33.87 ID:Zlj6BUtZ0
接種が始まって半年後ぐらいに、打つかどうかを考慮する
率は低くても重篤例は出るだろうし、その様子を見ないと何とも
率は低くても重篤例は出るだろうし、その様子を見ないと何とも
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:50:44.07 ID:aKbbxxHP0
まずが官房長官から頼む
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:50:50.63 ID:sMRr0/tm0
実験だろうしな
普通は金もらう
普通は金もらう
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:50:51.56 ID:DOj1C1Ov0
仮にかかっても重症化するような歳じゃないんで打たないです
ワクチンの副作用や長期的な影響の方が心配
ワクチンの副作用や長期的な影響の方が心配
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:50:54.54 ID:tNZ9RjIs0
ぶつくさ言わないで赤紙がきたらさっさと打てよ
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:51:11.61 ID:Lx70V+7j0
ワクチン接種で50000円配れよ
後遺症で1億円出せよ
後遺症で1億円出せよ
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:51:19.37 ID:QnrwiJ3Q0
サンプルが欲しいだけだから効果あるワクチンはどうせ入手困難になる
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:51:47.80 ID:wnrn9UR40
副作用でたら配ったやつは一族皆殺しにされるくらいの覚悟は持てよ
斬首にされて鳥の祭の餌になるかもね
斬首にされて鳥の祭の餌になるかもね
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:51:49.56 ID:EmeaOKPp0
金もらってもいやどす
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:51:50.94 ID:ZasZsn6B0
突貫工事で出来たワクチンだからなあ
正直怖い
正直怖い
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:52:11.36 ID:a+Ks2IBw0
東京オリンピック観戦する人は、強制的に接種。
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:52:33.89 ID:zqfyYPOu0
まず国会議員が全員打て!!!!
57: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:52:39.36 ID:df1NWmHJ0
夏の内にコロナに罹っておけと何度も書き込んだんだがな
わけのわからんワクチン打つより安全安心
コロナの数字見てそれが分からない奴って相当頭悪い
わけのわからんワクチン打つより安全安心
コロナの数字見てそれが分からない奴って相当頭悪い
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:52:45.22 ID:0nAI2+gB0
閣僚がオレは打たないよとかいってるのはなぜ?
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:52:58.56 ID:hiBAAFUk0
アストラゼネカのやつお願いしますって
銘柄指定は無理だろうな
銘柄指定は無理だろうな
76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:06.02 ID:wVGEOMpJ0
>>59
1病院1ワクチンメーカーでやるらしいから
自分でこのワクチンがいいと思ったらその病院に行くってやり方で出来ると思うよ
1病院1ワクチンメーカーでやるらしいから
自分でこのワクチンがいいと思ったらその病院に行くってやり方で出来ると思うよ
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:53:03.31 ID:+956y3Zw0
日本人根絶やし政策の一環
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:53:19.11 ID:/W5q2jf/0
コロナとワクチンの副作用
どっちが怖くないのかなぁ?
どっちが怖くないのかなぁ?
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:53:40.14 ID:vsSa3zVq0
公務員は強制接種な。
経過観察の結果を踏まえて努力してやってもいいぞ。
経過観察の結果を踏まえて努力してやってもいいぞ。
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:53:40.42 ID:J+WkVsxl0
GoTo利用者だけ人柱で受けとけ
俺はイヤだね
俺はイヤだね
65: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:53:55.39 ID:UzKY72b20
努力義務だと?まず最初に厚生省の職員に打たせろ、舐めんなボケ
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:06.63 ID:nSrHVn5t0
コイツラは打つんだよな
義務にしろよ
閣僚
国会議員
官僚
GoTo参加者(企業側、消費書側両方)
義務にしろよ
閣僚
国会議員
官僚
GoTo参加者(企業側、消費書側両方)
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:49.35 ID:ZaNeBCTL0
>>66
国会議員と霞が関がこんな怪しすぎるもの打つわけないだろ
国会議員と霞が関がこんな怪しすぎるもの打つわけないだろ
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:17.18 ID:XGyLwwku0
ワクチンというのは、コロナに感染させて免疫を作るものだ。
人によっては、ひどい副作用が出る。当然死ぬ人もいるだろう。
人によっては、ひどい副作用が出る。当然死ぬ人もいるだろう。
68: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:20.72 ID:+rmK8V+o0
いやだ!
ワクチン接種はお断りします
ワクチン接種はお断りします
69: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:23.10 ID:C16pySV70
>関連法成立、国民には接種の努力義務
ほう、っていう事は、まず国家議員が全員まず最初に接種義務ありだな。
見本を見せてほしいぜ。
ほう、っていう事は、まず国家議員が全員まず最初に接種義務ありだな。
見本を見せてほしいぜ。
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:25.74 ID:tvvHIHgw0
まずは、トンキン・大阪民国からじゃね?
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:43.40 ID:b84kJ/kC0
日本の老害は全員ワクチン接種しろよ
ワクチン接種しないと
日本も欧米みたいに
2週間後に死体だらけの地獄になっちゃうぞ!
後遺症でハゲて一生苦しむぞ!
46万人死んでしまうぞ!
ワクチン接種費用は現役世代が負担してやるよ
早くワクチン射ってこい老害どもw
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:54.66 ID:ztYVG90Q0
副作用わかるまで数年はやめといたほうがいいな
タダでやれっていわれたら尚更
タダでやれっていわれたら尚更
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:54:57.52 ID:df1NWmHJ0
今どんどん流行ってるけど、今罹った人達は安心して冬が越せるね
抗体がどれほど持つか知らないが、どんどん更新していけばいい
抗体がどれほど持つか知らないが、どんどん更新していけばいい
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:01.52 ID:6+7lxOyh0
国民の半分くらいが打って問題が出てなさそうなら打つわ
5000万の人柱さん、頼むで…
5000万の人柱さん、頼むで…
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:19.59 ID:gj2GtwDj0
注射だけは嫌
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:21.34 ID:uXC7I3fM0
高齢者に3回うってあげて
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:22.46 ID:tdepb8vi0
いやいや
金はしっかり取れよ
おかしいだろ
金はしっかり取れよ
おかしいだろ
81: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:24.58 ID:F64DJza50
医療従事者は全員打つんだろ
82: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:30.19 ID:L7ySYqwv0
ウイルスをちょっといじって
だいたい安全になりました
感染無料!これで免疫を!
このだいたいが大事
だいたい安全になりました
感染無料!これで免疫を!
このだいたいが大事
83: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:30.42 ID:WGVmHn3N0
まず政府が全員打てよ
無理だろうけどw
無理だろうけどw
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:34.63 ID:+rmK8V+o0
総理大臣を筆頭に公務員が全員接種した1年後なら考えても良い
86: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:48.62 ID:g0AetzNK0
打つときは無料
税金で徴収されるだけ、結局は有料
年金世代がまた大勝利
利益の先食い、比率の少ない若い世代にツケを押しつける、無能経営日本政府
税金で徴収されるだけ、結局は有料
年金世代がまた大勝利
利益の先食い、比率の少ない若い世代にツケを押しつける、無能経営日本政府
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:49.07 ID:TkyROzH40
在日クソチョンの分は無いんだね!
よかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:50.61 ID:g/u/77A80
誰が儲かるんですかねぇ
90: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:51.60 ID:bKtqYNG20
つうか製薬会社が保証できない場合、日本政府が保証するってそんなアホな法案通すなよ
少なくとも中華やチョンの薬は使うなよ!!
少なくとも中華やチョンの薬は使うなよ!!
91: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:52.02 ID:4opdYSpf0
功を焦って突貫工事で作ったワクチンなんか御免です。
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:55:52.83 ID:DJ5xZsCt0
お断りします。
インフルエンザのワクチン接種も、
40年くらいやってない。
インフルエンザのワクチン接種も、
40年くらいやってない。
93: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:07.12 ID:tTNlEHU/0
ちゃりんちゃりんの話に、なんかもう、関係者の目の色が変わっているな。
政府と厚労省が、財務省に、銭出せやごるぁとやれるチャンスだから、生き生きとしている。
しかしさ、新型で、悪質といえども、ただの風邪なんだけど、、、、、少し冷静になろうか
わっくちん、わっくっちん、わっしょい、わっしょいって、みっともないわ。
政府と厚労省が、財務省に、銭出せやごるぁとやれるチャンスだから、生き生きとしている。
しかしさ、新型で、悪質といえども、ただの風邪なんだけど、、、、、少し冷静になろうか
わっくちん、わっくっちん、わっしょい、わっしょいって、みっともないわ。
95: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:12.56 ID:C16pySV70
GOTOした奴らの氏名を入手して、強制的に摂取させろ。
96: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:18.45 ID:b5AY5PuT0
すぐに変種するかぜのワクチンなどに巨額の税金を使ってんな
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:21.68 ID:MVO9Y+Q/0
高齢者、デブ、病気持ち、医療関係者、接客業あたりが打っとけばいい
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:36.71 ID:OLGuW20F0
強制じゃないから辞退します
100: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/02(水) 12:56:41.18 ID:+956y3Zw0
はよ記者どもは与野党の議員連中にワクチン接種するか聞きに行けよ
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606880601/
この記事へのコメント